令和7年第1回定例会(3月定例会)
令和7年第1回定例会(3月定例会)の会期は、2月21日〜3月25日の予定です。
代表質疑
2月27日「市長の市政方針及び教育委員会の教育行政方針について」、山木議員他による代表質疑が行われました。
議案質疑
2月28日、議案第16号「川越市都市公園条例の一部を改正する条例を定めることについて」高橋議員が質疑を行いました。
3月3日、議案第37号「令和7年度川越市一般会計予算」片野議員が質疑を行いました。
3月4日、議案第46号「令和7年度川越市農業集落排水事業会計予算」高橋議員が質疑を行いました。
一般質問
令和7年第1回定例会(3月定例会)一般質問は、3月5日(水曜)から3月11日(火曜)の予定です。
川越政策フォーラムからは、片野議員が6番目、高橋議員が26番目に登壇を予定しています。
片野広隆議員の一般質問要旨
1. 市立図書館・学校図書館の充実
高橋剛議員の一般質問要旨
1. 災害の複合化 (答弁者:危機管理監)
2. 市長の市政に対する考え方